会社概要
代表挨拶
このたびは朝日運輸にアクセスしていただきありがとうございます。 弊社はタンクローリー車による危険物輸送の専門物流会社です。 社員一人一人は、その輸送製品の性質から輸送中や荷役取扱いに ついては細心の注意をはらい、確実な安全確保のためのルール遵守 により安全最優先をモットーにして毎日業務に取り組んでいます。 弊社が目指している会社は、全社員がお客様や社会のニーズに 敏感に対応できる柔軟性と機動性を持ち合わせた、オープンで親しみのある物流会社です。そのため、弊社は社員一人ひとりがそれぞれの立場や役割を明確にして 各自の役割をしっかりと果たすことの可能な快適で働きやすい職場及び業務環境づくりに励んでいます。 また、社会との共生なしには会社の事業継続、発展はないという理念に基づき、運送事業という公共性 の高さを充分にわきまえ、コンプライアンス、正しい環境対応、環境にやさしい経営に努めています。 みなさまと共に共生し、社会に求められる輸送品質をお客様に提供できる物流会社となることが目標です。
よろしくお願い申し上げます。
基本理念
社是である「安全」「安心」「信頼」を高めるため、たゆまぬ努力と挑戦を継続的に行い、コンプライアンス意識の向上を図ります。また、危険物を輸送することから、社会的責務が大きいことを全社員が認識し、環境に配慮した運転を行います。さらにエコドライブと安全性を追求し、信頼を育むことにより、交通事故の撲滅と安全性の確保・向上に取り組みます。
重点施策
- 安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全管理規定に定められた事項を遵守する。
- 安全に関する費用支出及び投資を効率的かつ積極的に行うように努める。
- 安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置または予防措置を講じる。
- 安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を電伝達、共有する。
重点目標
目標については、前年度の状況を分析や検討のうえ、年度単位で設定する。
平成27年の目標は、事故災害の発生ゼロ とする。
会社詳細
商号 | 朝日運輸株式会社 |
創業 | 昭和24年7月1日 |
代表者 | 代表取締役 堀田正二 |
資本金 | 2,100万円 |
営業種目 | 石油製品、ケミカル製品及びISOコンテナーの輸送 |
従業員 | 80名(2019年1月1日現在) |
車両台数 | 100両(2019年1月1日現在) |
所在地 | 名古屋市港区正保町8丁目60番地 |
TEL | 052-381-9361 |
FAX | 052-382-6622 |
営業所 |
四日市営業所(四日市市末広町23番12号) 川崎営業所(川崎市川崎区白石町7-2 ベイトランスポート内) 千葉営業所(千葉県市原市青柳524-1) |
主要取引先 |
<化学品部門> 三菱ケミカル物流株式会社 株式会社辰巳商会、日本コンセプト株式会社、 日本リファイン株式会社 <石油部門> 出光興産株式会社 |
取引銀行 | 名古屋銀行 港支店 商工中金 熱田支店 |
![]() |
![]() |
名古屋市港区正保町8丁目60番地
|